フリーダイヤルのマーク

0120-358-892

受付時間 9:00 - 18:00 [年末年始を除く]

電話する

よくある質問faq

よくある質問

入校をご検討されている方


AT車とMT車の違いは?

「AT」とはオートマチックトランスミッション(自動変速機)、「MT」はマニュアルトランスミッション(手動変速機)の略です。

AT車は、発進はアクセル、停止はブレーキを踏むだけ、坂道発進も簡単です。新車販売に占めるAT率は98.6%(自販連2019年データ)と高く、男女を問わずAT車での入校の割合が増えております。

MT車はアクセルやブレーキに加え、微妙なクラッチ操作やギヤチェンジが必要で、AT車に比べて操作が複雑です。

MT車で免許を取得するとAT車は運転できますが、AT車で取得した免許(AT車限定免許)ではMT車を運転できません。後日、MT車運転免許が必要となった場合は、自動車学校ではAT車限定解除と呼ばれる所定の技能教習や審査を受ける必要があります。

教習の途中でMTからATへ、またはATからMTへ変更できますか?

MT車の運転操作が困難な場合に限り、当校所定の手続き(変更手数料が必要)を行うことによってAT車へ変更が可能です。

AT車からMT車への変更はできません。

卒業までの期間はどれくらいですか?

通学される時期、教習予約の空き状況、お客さまの自動車学校に通える日程によって大きく左右されますので、2か月以内で卒業される方もいれば教習期限ぎりぎりで卒業される方もいらっしゃいます。

短期間での卒業をご希望の方は、追加料金がかかりますがオプションプランもございますのでご相談ください。

18歳になっていなくても自動車学校に通うことはできますか?

普通免許を取得する場合の自動車学校への入校と教習実施は、18歳のお誕生日の約1ヶ月前から可能です。但し、普通車の場合、第一段階終了後に「修了検定(仮免許の試験)」があり、この修了検定は18歳になっていないと受検できません。

住所が新潟県ではないのですが入校できますか?

新潟県に住民票の住所地がなくてもご入校いただけます。

但し、運転適性に関する相談や本免学科試験(自動車学校卒業後に免許を取得するための試験)は住民票の住所地を管轄する運転免許センター等で受ける必要があります。
また、入校の際には「本籍地記載の住民票」が必要ですので、あらかじめ取得しておいてください。

外国籍でも入校できますか?

外国籍の方は日本在住5年以上及び日本語能力試験2級以上が必要です。

障がいがある、一定の病気にかかっている場合、免許は取れますか?

自動車学校にご相談をいただくか、必要に応じて運転免許センターで適性相談を受けていただき、その結果に合わせた車両と条件で教習を行えば免許を取ることができます。

入校の手続きをしたいのですが、予約が必要ですか?

通学教習の方の入校手続きは予約がなくとも9:00~18:00に随時受付しておりますが、春休みや夏休みの入校申し込み時は混雑する場合がございます。

なお、当校では公式ホームページからWEBで申し込みができますので、ぜひご利用ください。

入校手続きに必要なものは何ですか?手続きは代理の者でもできますか?

通学生の方はこちらから

合宿生の方はこちらから

ご入校の申し込みと教習料金等のお支払いは、ご家族等の代理人の方でもお受付いたします。

教習料金の支払いにはどのような方法がありますか?

通学生の方はこちらから​​​​

合宿生の方はこちらから​​​



入校後によくある質問


入校日には何を行いますか?

13:00~13:50まで入校説明会、14:00~14:50まで適性検査、15:00~15:50まで学科1番の受講をしていただきます。

オンライン学科について教えてください?また別料金は必要ですか?

当校では学科教習(注1)を24時間受講可能なオンデマンド型で受講いただきます。
受講はご自身のスマホやタブレット(注2)、イヤホン(注3)を利用し、ご自宅等でいつでも好きな時間に受講できます。
オンライン学科を受講するにあたり、別料金は必要ございません。

(注1)学校で対面受講が必要な一部の学科教習を除く
(注2)スマホやタブレットをお持ちでないお客さまは学校内の専用PCで受講いただきます

(注3)有線イヤホン推奨

オンライン学科教習はこちらから

教習に期限はありますか?

教習の期限は普通車、中型車、自動二輪、二種免許は教習開始から9か月です。
大型特殊、審査(限定解除)の教習期限は3か月です。

その他、期限のきまりは以下のとおりです。
修了検定合格から仮免学科試験合格まで …3か月以内
仮運転免許証… 有効期限6か月以内
全教習終了から卒業検定合格まで…3か月以内
卒業証明書… 有効期限1年以内
技能審査合格証明書 …有効期限3か月以内

送迎バスは予約が必要ですか?

当校の送迎バスは新潟市内3路線を無料で運行しています。
原則予約は不要ですが、一部の路線や時間帯で予約制を導入しています。

送迎バスはこちらから

食事ができるところはありますか?

学校内には学校直営の専用レストランがあります。
開店時間→毎日11:00~14:00

合宿生は専用レストランでお昼ご飯を食べていただきます。
通学生の方のご利用も大歓迎です。

応急救護処置の資格を持っています。応急救護処置教習は免除になりますか?

医師や保健師、看護師、救急救命士などの応急救護処置の資格を持っている方は応急救護処置の教習が免除されます。
応急救護処置教習分の料金も免除されますので、該当される方は免除対象資格の資格者証や免許証の写しを提出してください。

雨や雪でも教習はするのですか?

教習を中止するかどうかは自動車学校で判断しますが、運転に支障がない範囲の天候であれば教習は行います。教習を中止する場合は個別に教習生にご連絡いたします。ご心配な天候の場合は自動車学校までお問い合わせください。



合宿教習について


合宿教習の料金はどのようになっていますか?

料金表はこちら

合宿教習の食事はどのようになっていますか?

ホテル案内はこちら

合宿教習で一時帰宅はできますか?

年末、年始を挟んだ一時帰宅プランを除き、合宿生の都合による一時帰宅はできません。
やむなき事由によりどうしても一時帰宅しなければならない場合は、交通費は自己負担となり、再入校日の指定および保障内容の継続はできません。その他にスケジュール再作成料が発生いたします。
なお、仮免学科試験に3回不合格の場合は、一時帰宅して住所地の運転免許センターで仮免許学科試験に合格後に再入校していただきます。その場合も交通費は自己負担となり、再入校日の指定および保障内容の継続はできません。

合宿教習で学科試験や技能検定で不合格の場合、追加料金は必要ですか?

当校の合宿教習は一定の保証がついています。

保証内容はこちら

行き帰りの交通費はでますか?

出発地に応じた当校所定の交通費をお支払いします。

交通費はこちら